FAO資料の入手・ご利用方法
FAOサイトでの情報検索
FAOが発行している資料は、主に以下のページがで検索することができます。
FAO出版物(FAO Publications)
FAO発行の出版物や新刊情報をご覧いただけます。
FAO電子図書館(FAO Document Repository)
FAOの情報資料に関する公式な電子図書館です。FAOが発行する出版物、公式報告書、その他のレポートや文書、及びFAOが関与して発行された一部の資料を無料で検索し、ダウンロードすることができます。
FAOの総会、理事会、主要公文書等も、FAO Document Repository若しくはFAO Governing and Statutory Bodies Web siteからご利用いただけます。
※FAO資料について、よくある質問(FAQ)はこちら(英文)をご覧ください。
国内図書館を利用した情報検索
日本国内において、FAO情報の入手先としては、FAO寄託図書館のほか、以下のFAO資料所蔵図書館をご利用いただけます。
農林水産研究情報総合センター(茨城県つくば市:2000年以前発行の資料を所蔵しています)
国立国会図書館(東京・関西)
国連寄託図書館(全国に数箇所)
FAO資料等の購入方法
FAOから発行された資料等のご購入について、現在のところ、日本国内には直接の窓口がありませんので、FAO本部のホームページ上で直接購入するか、国内の書店を通じて取り寄せていただくようお願いします。
入注文に関するFAO本部お問い合わせ (英語のお問い合わせのみ対応しております)
[email protected]
なお、FAO資料の日本語版など国内で発行された資料については、FAO寄託図書館または各資料の発行元にお問い合わせください。
FAO資料等の再出版・再配布及び商用目的での利用について
FAOのコンテンツや出版物全体の再発行や再配布の依頼及び商用目的で出版物・電子出版物・データベースの全体若しくは一部をご利用される場合は、Licence Requestフォームから申請を行うか、[email protected](日本語)若しくは[email protected](英語) まで直接ご連絡ください。
FAO出版物の引用について
FAOの出版物の多くには推奨される引用書式が記載されています。また、一部のウェブぺージやツールにはCite(引用)ボタンがあり、自動的に引用書式が生成されます。
その他の引用に関しては、出版物、電子製品、データベース、データセットの推奨書式に従ってください。
引用の記載例は以下の通りです。
出版物や電子出版物:
[著者名若しくは国際連合食糧農業機関(FAO).] [出版年.] [書名.] [シリーズ名/シリーズ番号.][ページ数.] [出版地,] [(出版社として)FAO.] [URL及び電子出版物の場合はアクセス日.]
データベース:
[国際連合食糧農業機関(FAO).] [データベース名(FAOSTAT、AQUASTAT等).] [データセット名.] [最終更新日:XX年XX月XX日.] [(アクセス日:XX年XX月XX日).] [URL 若しくは URI.]
ウェブページ:
[© FAO.] [出版年.] [ウェブサイト名.] [ページ数(出版物の場合).] [URL.] [アクセス日若しくはダウンロード日.]
画像:
© FAO/[撮影者名]
関連リンク
FAOの出版物・データベースに関する利用条件等は、以下の英文ページもご参照ください。